この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

昨夜はラフォンのビギナーズ

2015年03月28日

今月2回目のビギナーズで1巡目は3月の定番曲である「折り鶴東北バージョン」と「花は咲く」を他のお客さんと歌わせていただきました。

参加者が比較的少ないということで2巡目もあり、「化粧」と「生きて」をリバーブ強めにして気持ちよく弾き語りさせてもらいました。


やはり僕の音楽の原点であるラフォンでのビキナーズは気持ちいいですね。

そろそろ4月のセットリストを決めないかん時期ですねぇ~。  


Posted by まほろば3号 at 19:46Comments(3)

ありゃ~、まいったまいった!

2015年03月27日

明日は久しぶりのまほろば慰問コンサートで楽しみにしていたのですが……、
施設内でインフルエンザが出たということで延期になっちゃいました。
春の童謡・唱歌なんかも練習していたのに残念!

というわけで、この週末の予定が大きく変わってしまったし、今夜は今月2回目のラフォンティーヌのビギナーズライブに参加します。



今月7回目の「折り鶴東北バージョン」と「花は咲く」を歌ってきましょうかね。
お時間ある方はぜひ、一緒に歌いに来てチョーダイ!


  


Posted by まほろば3号 at 17:33Comments(2)

夕べは満員御礼のサラマッポで

2015年03月22日

丸ちゃん師匠が早退するということで2番目にやらせていただきました。

若いお客さんも多く、満員御礼の中で折り鶴東北バージョンをみなさんと一緒に歌えたのはすごく気持ち良かったです。
アンコールまでいただき、ありがとうございました。


Mちゃん、写真ありがとうございました。助かりました。(さすがに一人の写真は恥ずかしいのでこちらを使わせてもらいました)

本日のセットリストは
・横浜ホンキートークブルース
・なごり雪
・折り鶴東北バージョン。
・アンコールで涙そうそう
でした。

その後のフリーライブでは
I先生、そしてサンフラワーオールスターズで「花は咲く」の大合唱に参加いただき、感激しております。
やっぱりあの歌は3月にみんなで歌ってこそ意味がありますよねぇ~。

さて、そろそろ4月のセットリストも考えなくては!

  


Posted by まほろば3号 at 17:19Comments(2)

本日は「マ行」しばり!

2015年03月20日

今夜はラフォンティーヌの月1企画の「マ行」しばりです。
昨夜、自分のスコアを探してみましたが、「マ行」なんと2曲しかありませんでした。
絶対に被りそうやし、と悩んでいたら用事が入ってしまいました。
残念といおうかラッキーと言おうか…

とは言いつつも、明日はサンフラワーのサラマッポ!リハセン丸での参加です。

いつもの楽しいメンバーで盛り上がってきま~す。



来週末はいよいよ、まほろばフルメンバーでの慰問コンサート。
おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでいただくためにもちゃんと練習しとかなくては!
  


Posted by まほろば3号 at 17:48Comments(0)

明日はサンフラワーにて

2015年03月13日

中村サークルの発表会。
この中村サークルにはもう7年くらい前に練習生のつもりで覗きに行ったのがきっかけでしたが、いつの間にか演奏者として参加するようになってました。

21日のサラマッポにも参加しますが、今月は震災を忘れたらいかん強化月間なのでまずは中村サークルにも張り切ってリハセン丸で参加してきます。

サンフラワーのMAPも作ってみましたので必要な方はどうぞご自由にお使いください↓



水曜日にラッシュでHっちゃんの送別練習会?があったのでソロにて参加。3曲ほど歌ってきました。これが今月4回目のライブ。

明日は5回目、その後3回とまほろばの慰問コンサートもあるからまだまだ先は長そうです。そろそろ嫁の目が怖いかも!  


Posted by まほろば3号 at 18:09Comments(0)

明日はリハセン丸でラッシュライフ

2015年03月05日

昨夜のレトロフリーライブは出演者も11組、聞きに来て売れたお客さんもいっぱいで盛り上がりました。
リハセン丸としてはマルちゃん師匠の都合でトップバッターになりました。

お客さんも揃う前だったのでリハーサルで2曲、こっちの方が受けたかも。
・横浜ホンキートンクブルース
・化粧
そして本番は
・涙そうそう
・折り鶴東北バージョン
・花は咲く
3月はほとんどこのパターンになりそうです。

さてさて明日6日(金)20時~はラッシュライフにてリハセン丸としてアコースティックライブに参加します。


たぶん明日も1番でやらせてもらう予定です。
遊びに来れる方はお早めにどうぞ!

  


Posted by まほろば3号 at 23:00Comments(0)

レトロフリーライブ

2015年03月04日

本日20時からは古馬場のレトロフリーライブです。


個人的には3月2度目のライブ参加です。

今夜も「折り鶴東北バージョン」と「花は咲く」を一緒に歌ってきたいと思います。
さ~て本日はだれが出るのでしょうか?

  


Posted by まほろば3号 at 17:46Comments(2)

今日から3月東北大震災から4年!

2015年03月01日

本日は放坊さん主催の丸亀アレストの弦游倶楽部に参加してきました。

昨日までは冬の歌が中心だったのですが、今日からいよいよ3月!

あの震災から早4年、毎年3月のセットリストには必ず入る2曲も今年も初めて演奏してきました。
案のミスは多かったのですが、何とか皆さんの力も借りて歌い切りました。
自分の中ではあの日を忘れずに、自分のできることをもう一度考えよう強化月間です。


ジョニーさん、写メありがとうございました。
放坊&ジョニー特別ユニットも即席と思えないほど素晴らしいハーモニーでしたよ!

本日のセットリストは
・横浜ホンキートンクブルース(やっとリハセン丸で演奏できました)
・涙そうそう(お彼岸も近いので初めてやりましたが、さすがにコケちゃったかも)
・折り鶴東北バージョン(毎年3月には歌い続けている1曲です)
・花は咲く(皆さんと一緒にもう1曲)

今月はソロやユニットで4日のレトロフリーライブ、6日のラッシュライフアコースティックライブ、14日のサンフラワー中村サークル発表会、
21日のサンフラワーサラマッポ、27日のラフォンビキナーズが決まっています。
「折り鶴」と「花は咲く」を唄いたいので今月はどこへでも参加しますので、ライブあれば声をかけてください。

そうそう、今月末は年末のクリスマスライブ以来のまほろばの慰問コンサートもあります。
しっかり練習しなくては。
  


Posted by まほろば3号 at 20:04Comments(2)