この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

今夜はおとなしく

2016年02月28日

昨日から調子が悪かった嫁さんがインフルエンザで寝込んだため本日の予定は全てキャンル。
家の中でもずっとマスクして、おとなしく家事をこなして一日が過ぎました。

昨夜はラッシュライフのアコースティックライブ!
豪華なメンバーの方といろんな楽しみ方ができました。


(写真はipadを忘れていたので以前の看板のを貼っときます)

久しぶりのリハセン丸はトップバッター。
長渕の曲もいつ歌いづらくなるかもしれんし、冬の曲もそろそろ終りということでセットリストは
・花菱にて
・愛してるのに
・サヨナラ模様
・越冬つばめ でした。何とか気持ち的には合格点かな?

雅さん、りょう吉さん、サイモン師匠、ウサwith Tさん、NAGISAさん、ぴえぞーさん、おつかれさまでした。
そして楽しい音楽会となりありがとうございました。  


Posted by まほろば3号 at 00:55Comments(2)

明日はラッシュのアコースティックライブ

2016年02月26日

先週末のライブではミスばかりで少々凹み気味でしたが、ビギナーズ練習会で気持ちも入れ替えて明日26日(金)20時〜瓦町ラッシュライフでアコースティックライブにリハセン丸で参加します。


例によって丸ちゃん師匠の仕事の都合で出番はトップバッターの予定!(前座とも言いますが)
他にもサイモン師匠やこーぞーさん率いるNAGISAさん、ぴえぞーさんやりょう吉さんなど豪華メンバーです。
みなさんよろしくお願いいたします。
  


Posted by まほろば3号 at 00:46Comments(0)

雲辺寺経由サンフラワー

2016年02月19日

明日20日は雲辺寺上空が雨でなければ、恒例の雲辺寺でこども達の雪あそびの付添兼カメラマンとして参加予定。
夜は第3土曜日ということで瀬戸内町サンフラワーのサラマッポに行くつもりです。



今回も先月に続きスリードックスさんも参加ということで楽しみです。
もちろん、Tossy&Jonnyさんの新曲やICHIROUさん、放坊さんをはじめ豪華な出演者に期待しています。
リハセン丸の出番があるかどうかはわかりませんが、先日のレトロで練習した曲をできればいいかなぁ。



お時間ある方は遊びに来てね。
日時:2月20日(土)20:00~
軽食+ドリンク1杯で1000円!
無料大駐車場完備!
マスター、こんなもんでエエでしょうか?  


Posted by まほろば3号 at 17:49Comments(4)

初めての公開練習

2016年02月17日

昨夜は初めてのホボまほろばの公開練習でした。
ラッシュライフのステージを使わせていただきましたが、ライブの時と同じぐらいお客さんが来ていて微妙に緊張。
やっぱりぶっつけでやるとボロボロでした。練習はキチンとしとかにゃ〜。


練習した曲は
・I LOVE YOU
・Tears In Heaven
・The Rose
・Hotel California
・秋桜
・愛し君へ
・手紙
・レイニーブルー
結構やらせていただきました。
本日は、レトロのフリーライブに来ています。  


Posted by まほろば3号 at 21:46Comments(0)

突然ですが明日は、ホボまほろばの

2016年02月15日

後悔練習いや公開練習を瓦町のラッシュライフで19時半からやります。
ていうか、先週からやることになってました。
いろいろブログ書くこともありお知らせが遅くなってしまいました。



男4人なんであまり興味ある方も少ないかもしれませんが、一応告知しときます。



  


Posted by まほろば3号 at 18:38Comments(0)

ビギナーズ、弦遊倶楽部そしてミュージカル

2016年02月15日

昨日、今日と音楽漬けの週末を過ごしました。

まず昨夜はラフォンのビギナーズ。マスターから7組ぐらいやし、雨も降ってるから増えないでしょうとのメッセージもあったので20時前に行くとすでに5番目。


そろそろ冬の曲も歌い納めでうたっとこうと思ってましたが、この春みたいな陽気では歌いづらくバレンタイイブでもあるので恋の歌を2曲歌って店も混んできたので早々に引き上げました。最後までおれずにすんません。結局、最終は21組と過去最高の出演者数になったみたいです。ホンマ、余裕で3巡目まで回っていた時代が懐かしい。

本日は、昨年7月以来の丸亀アレストでの弦遊クラブに参加。ここでも昨日に引き続き、のんさんが配ってくれたチョコを味わいながら愛の歌にしました。セットリストは素顔もやろうと思いましたが、ながぶっちさんの手前恥ずかしいので
・これ以上(千春カバー)
・言葉(拓郎カバー)
・I LOVE YOU
になりました。気持ちいい空間で温かく聞いてもらえる空間は特別ですね。



その後は一旦帰って嫁さんと共に三木町文化交流プラザへ。本日は劇団プチミュージカルの公演でした。
このミュージカルは僕の小学時代からの親友作の作品でストーリー、音楽、舞台の完成度、どれをとっても素晴らしいミュージカルで3時間近くがあっという間に感じました。こんな作品を作った友達がいるなんて誇りに思ます。



このところ、仕事もハードで気持ち的にもいっぱいでしたが、この2日間でリフレッシュできたかも!
縦長の写真が上手く横になってくれんのはご愛敬ということで・・・。
  


Posted by まほろば3号 at 00:28Comments(10)

本日は第90回ふれあいミニコンサート

2016年02月06日

告知するのが遅れてましたが、本日はかがわ総合リハビリセンターのふれあいミニコンサート!
今回はアビリンピックかがわ’2015(香川県障がい者技能競技大会)の協賛としての開催ですので時間も13:00~14:10と少々変速になってます。
本日の出演は「高松スマイルヘルマンハープの会」のフォークカルテット「シドーズ」の2組です。時間の余裕のある方は遊びに来てくださいね。参加費はもちろん無料です。


  


Posted by まほろば3号 at 08:50Comments(0)

レトロは初来店で大賑わい!

2016年02月04日

昨夜は会議も長引いたので、車の中で巻き寿司をほおばりつつ瓦町へ。
20数年ぶりぐらい?に会ったアメリカからの帰国のNシャンは相変わらずで、なんか安心。

その後、急いでレトロノフリーライブへ。9時過ぎに入ったらすでに9番目。
BUNさんやF君、梅ちゃん、おかぴーさんと初めてレトロに来たメンバーで大いに盛り上がってました。
でも他の店でよく会ってるから全然、初めての感じじゃなかったけどね。

さて、2月最初のリハセン丸は打合せもなく、まだ1回しか合わしたことのない曲にチェレンジしようとしましたが、見事に撃沈!
イントロであまりに合わずその場でやめました。まぁ~、僕がイントロ忘れたんですが・・・。


さて、仕方ないのでこんなセットリストになりました。
・なごり雪(伊勢正三バージョン)
・時の過ぎゆくままに(山崎ハコバージョン)
・越冬つばめ(円ひろしバージョン)
こうみると、なぜかマイナーバージョンでまとまってますがな。

  


Posted by まほろば3号 at 17:42Comments(0)

アッという間に2月!

2016年02月02日

1月は行く、2月は逃げると申しますが、忙しいのもあってとにかく時間が過ぎるのが早い。
このペースで2月は乗り切れンるんやろと、少々心配ですが気を抜くところは抜かなあかんという訳で今月もライブには行ってきま~す。

まず明日3日(水)はレトロフリーライブ、6日(土)はふれあいミニコンサートの運営、14日(日)は昼はアレストの弦遊倶楽部、夜は劇団プチミュージカルの鑑賞、19日(金)がラフォンのビギナーズで、20日(土)がサンフラワーのサラマッポ、24日(水)はラフォンかレトロ、26日(金)はラッシュライフの金曜ライブ。今月のソロかユニットでライブは6回!
27日は中村サークルの誘いも受けていますがどうなることやら!


  


Posted by まほろば3号 at 18:25Comments(0)